frontend

Protocol Buffersで定義したAPIからTypeScriptを出力して型安全なフロントエンド開発

こんにちはアソビューのフロントエンドのテックリードの井上です。 アソビュー! Advent Calendar 2023の3日目(A面)です。 AC6を2回クリアして軽くロス状態です。3周目は心がくじけました。 アソビューのフロントエンドでProtocol Buffersで定義した型を…

プロトタイピングからはじめる大規模システムリニューアルと新機能開発

アソビューAdvent Calendar 2022の7日目の記事です。 こんにちは。 10月中旬にアソビュー株式会社にフロントエンドエンジニアとして入社いたしまして、入社後およそ2ヶ月ほど経ちました櫻井と申します! 入社直後ですが、アドベントカレンダーを書くという無…

hooks APIで整理することでReduxが不要に。asoview.comにおけるReact状態管理の変遷

こんにちはアソビューの井上です。アソビューにおける状態管理の変遷と今どのように扱っているか、について紹介したいと思います。

React Context APIを使ってメディアクエリを共通化してみた。

こんにちはフロントエンドエンジニアの指田です。 コロナの影響でフルリモートになって1か月ほど経ちました。 運動不足気味です。 さて、今回はレスポンシブ対応で利用するメディアクエリをReact Context APIを使って共有・取得がシンプルに実装できたので紹…

Storybook v5.3のざっくり解説

こんにちはアソビューでテックリードやってます井上です。 コロナの影響でテレワークが続いており、運動不足です。(元々してない) リングフィットアドベンチャーが買えないので筋トレ&30分散歩&Beat Saberを始めました。 さて、弊社ではフロントエンドは基…

React(Web)とReact Native(with expo)の同じところ違うところ

これはアソビュー Advent Calendar 2019の10日目です。 テックリード/フロントエンドエンジニアの井上(@ashimon83)です。 相変わらずスマブラはネスしか使いません。相変わらず非VIPです。。 今日はReact Native絡みで記事を書いてみようと思います。 アソ…

既存ReactプロジェクトにTypeScriptを導入した話

アソビュー Advent Calendar 2019の2日目。 フロントエンドエンジニアの指田です。 今回はアソビューの既存ReactプロジェクトにTypeScriptを導入した内容についてお話します。 はじめに Babelでコンパイルしている既存ReactプロジェクトにTypeScriptを導入し…

Figmaを使ったエンジニアとデザイナーの協業について 〜WEB DB PRESSに寄稿しました〜

こんにちは。アソビュー井上(@ashimon83)です。 最近のマイブームはスマブラです。ネスしか使いません。 弱小で全然VIPになれません。 さて、今回ご縁がありまして WEB DB PRESS Vol.113 にて 「FigmaによるUIデザイン デザイナーとエンジニアがオンラインで…