Spring Bootでバリデーションチェックを実装する方法

アソビュー Advent Calendar 2019 の11日目の記事です。 こんにちは、@seitです。 Spring Bootでバリデーションチェック実装を試したので備忘録です。 github.com アノテーションを使ったバリデーションチェックの方法 今回はSpring Frameworkで用意されてい…

React(Web)とReact Native(with expo)の同じところ違うところ

これはアソビュー Advent Calendar 2019の10日目です。 テックリード/フロントエンドエンジニアの井上(@ashimon83)です。 相変わらずスマブラはネスしか使いません。相変わらず非VIPです。。 今日はReact Native絡みで記事を書いてみようと思います。 アソ…

データドリブンSEOへの挑戦

アソビュー Advent Calendar 2019 の8日目の記事です。 遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」のSEOを担当している西本です。 本職はインハウスSEO担当ですが、最近はチーム内でデータアナリストとしての需要も増えており、チームで追いかけているKPIを…

CloudFormation の StackSets を利用した GuardDuty の有効化

アソビュー Advent Calendar 2019の6日目。 こんにちは。アソビューで SRE チームを担当している秋元です。 アソビューのシステムやサービス運用をする上での取り組みを紹介していきたいと思います。 今回は、CloudFormation の StackSets を利用した GuardD…

アソビュー!QAチームの紹介

アソビュー Advent Calendar 2019の5日目。 QAチームの青柳です。 今回はアソビュー!QAチームの紹介と今後の展望についてお話できればと思います。 アソビュー!QAチームとは? QAチームは昨年発足したばかりで、まだまだこれからのチームです。 私が入社し…

入社して2ヶ月。アソビューに転職した理由。

アソビュー Advent Calendar 20194日目 静電気がすごく、ドアノブに触れるのを毎回ビクビクしている相原です。 はじめに 私は10月にアソビューへ入社しました。 以前はインターネット広告代理店でデザイナー兼コーダー(?)として働いていました。 主にグラフ…

いまさらすぎるけど Google Spreadsheet はやっぱり便利だった件

asoview! Advent Calendar 2019 の 3 日目の記事です。 サーバサイドエンジニア/開発マネージャのタケウチです。 最近はビジネスチームと連携する役割が増えてきたのですがデータのやりとりが必要なときは Google Spreadsheet を使っています。いつのまにか…

既存ReactプロジェクトにTypeScriptを導入した話

アソビュー Advent Calendar 2019の2日目。 フロントエンドエンジニアの指田です。 今回はアソビューの既存ReactプロジェクトにTypeScriptを導入した内容についてお話します。 はじめに Babelでコンパイルしている既存ReactプロジェクトにTypeScriptを導入し…

Aurora のカスタムエンドポイントを使ったサービス可用性の改善

こんにちは。アソビューで SRE チームを担当している秋元です。 アソビューのシステムやサービス運用をする上での取り組みを紹介していきたいと思います。 今回は、Aurora のカスタムエンドポイントを使ってサービス可用性を改善している話を書きたいと思い…

HandlerInterceptorAdapterで共通処理を行う

こんにちは、@seitです。 Spring Bootで、各Controllerの共通処理を実装する機会があったので、備忘録です。 サンプルはこちらからどうぞ。 やりたいこと HTTPリクエストに対して、どこにアクセスされたのかをログに出したい。 全てのリクエストハンドラ(Con…

Figmaを使ったエンジニアとデザイナーの協業について 〜WEB DB PRESSに寄稿しました〜

こんにちは。アソビュー井上(@ashimon83)です。 最近のマイブームはスマブラです。ネスしか使いません。 弱小で全然VIPになれません。 さて、今回ご縁がありまして WEB DB PRESS Vol.113 にて 「FigmaによるUIデザイン デザイナーとエンジニアがオンラインで…

Spring Boot + Logbackでログを出力する

こんにちは、@seitです。 今回は、社内のWebシステムでログ出力周りをいじることがあったので、その時の備忘録です。 サンプルアプリ やりたいこと Spring Bootで、ログの出力先(標準出力、ファイル出力)を細かく切り分けたい。 ・全てのログを標準出力とフ…

asoview!のWebパフォーマンス改善の取り組みについて

こんにちは。アソビュー株式会社でフロントエンドのテックリードをしている井上です。 先週会社の同僚と行ったボルダリングでダメージを受けた手にむち打ち、今日も狩りに出るためコントローラーを握りしめる日々です。 今回Webアプリケーションの表示速度高…

アソビューを支える技術

こんにちは。 🐶か😼かと聞かれると、間違いなく🐶派エンジニアの兼平です。 今回はアソビューがどんな技術で支えられているかを紹介したいと思います。

アソビューTech Blogはじめました

はじまして、アソビュー株式会社CTOの江部です。 アソビューは2012年7月にasoview!をリリースしてこれまで6年、日本全国でレジャーや体験をネットで予約・購入ができるサービスを運営してきました。