ネイティブアプリのストア評価4.5!劇的に改善した施策のご紹介

これはアソビュー!Advent Calendar 2023の7日目です。今年のアドベントカレンダーは2面公開なので、ぜひそちらも御覧下さい!

こんにちは、けんすーです。
今回は弊社のネイティブアプリのストア評価を改善した経緯と具体的な施策についてご紹介したいと思います!

はじめに

2022年8月、弊社はiOSとAndroid用アプリ「アソビュー!」をリリースしました。


リリースから1年以上が経過し、幸いなことにダウンロード数は100万を突破し、ストアの評価も☆4.5を頂くことができています。
しかし、リリースした当初は評価数が少なく、大きな不具合により低評価が目立つ状況でした。

アプリをダウンロードしていただくにはストアの評価が重要な役割を果たします。実際、アプリマーケティング支援会社Apptentiveの調査によると、約70%の人がダウンロード前にレビューを読むと回答しており、平均評価が3を下回ると多くの人がダウンロードを見送る傾向にあることが分かっています。これらの調査から、アプリストアでのレビュー・評価がいかに重要かが分かります。

このような状況を踏まえ、より多くのユーザーに我々のアプリを利用していただくため、ストア評価の向上に注力することにしました。

施策のご紹介

アプリ内レビューの活用

一般的に、ユーザーはネガティブな体験をした際にレビューを書く傾向があり、逆にポジティブな体験をしてもレビューを書かないケースが多い事が分かっています。 つまり、ポジティブな意見を持つユーザーが多くいるにも関わらず、それがレビューとして表現されていないため総合評価が低くなっているのではないかと仮説を立てました。

この仮説のもと、適切なタイミングで評価していただけるように、iOSとAndroidの両OSで提供されているアプリ内レビュー機能を導入しました。 iOSではSKStoreReviewController APIを、AndroidではIn-App Review APIを利用して、ユーザーがアプリを利用している最中に直接レビューを依頼することが可能になりました。

ただし、レビューを適当に依頼するだけでは十分ではありません。正当な評価を得るのに重要なのはレビューの依頼タイミングと頻度です。
そのため、プランの購入完了時に限り、レビュー依頼を一度だけ行うように設計しました。この方法により、ユーザーがアプリに価値を感じている瞬間に適切にフィードバックを求めることができるようになりました。

レビューの一元管理

ネイティブアプリにおいて、ストアレビューに寄せられた不具合報告への迅速な対応は非常に重要であり、対応が遅れると低評価につながるリスクがあります。
この課題に対処するため、iOSとAndroidのストアレビューをSlackで一元管理できるよう、AppFollowというツールを導入しました。

Understand and elevate your app’s reputation | AppFollow

AppFollowとは、キーワード調査、アプリ分析、メタデータの改善などの基本機能に加え、フィードバック収集やレビュー管理といった機能を持つサービスです。また、AppStoreとGoogle Play ストアのレビューを単一のインタフェースで閲覧・管理でき、Slackとも連携することができます。

この連携により、新たなレビューが投稿されるとすぐにSlackチャンネルに通知が届くようになりました。これにより、不具合報告やユーザーからのフィードバックに迅速に対応し、問題解決を効率的に進めることが可能になりました。

レビューを見る会の実施

私たちのチームでは、ユーザーからのレビューを理解し、アプリの改善に活かすためのレビューを見る会を月に一度実施しています。この会では、アプリの品質、ユーザーのご要望やご意見など、ストアレビューに寄せられた様々なフィードバックをチームメンバー全員で共有し、具体的な改善タスクに落とし込んでいます。

また会の中では実際にアプリを操作し、ユーザーの視点での体験を再現しながら、それぞれのフィードバックに対する理解を深めています。 このプロセスを通じてUXの改善点を明確にし、より良いユーザー体験の提供に努めています。

実施した効果

これまでの施策の中でも特に効果が高かった「アプリ内レビュー」について、具体的な成果をご紹介します。

導入前、アプリの平均評価は2.2で、評価数も少なかったですが、この施策を導入してわずか3週間で評価は4.5まで向上しました。

元々潜在的に存在したポジティブな意見を持ったユーザーに正確にレビューしていただけるようになったことで大きく改善することができました。

まとめ

この記事では、弊社が取り組んだストア評価改善の具体的な施策についてご紹介しました。 今後も継続的な改善を行い、更に多くのユーザーにご満足いただけるアプリを目指していきます!

この記事がアプリ評価に課題をお持ちの方にとって少しでも参考になれば幸いです。

最後に

アソビューでは一緒に働くメンバーを大募集しています!
プロダクト改善にご興味をお持ちのエンジニアの方がいらっしゃいましたら、カジュアル面談もありますので、お気軽にご応募いただければと思います!

www.asoview.com

speakerdeck.com

アソビュー!の技術情報を発信する公式アカウントもありますのでぜひフォローお願いします! https://twitter.com/Asoview_dev