アソビューにおけるデータ活用の始め方

はじめに アソビュー株式会社執行役員CPOの横峯です。 多くのプラットフォームサービスのテーマである「データ活用」。 アソビューではどのように分析基盤を構築し、活用しているかを紹介させていただきます。 分析基盤構築の詳細に関しては後日きっと弊社デ…

アソビューにおける機能開発の方針策定〜実装〜フィードバックのプロセスとは

こんにちは!アソビュー開発チームの佐藤です。 今回は改善の一例としてプレビュー機能についてお話しさせていただきます。 アソビューはこれまでベンチャー企業らしくスピーディーに新規の機能をリリースしてきました。 スキューバダイビングやラフティング…

リアルタイムマーケティングの実現のためBrazeを採用 〜導入から具体的な設定手順まで徹底解説〜

はじめに カスタマーエンゲージメントとは Brazeとは Brazeの導入を検討した経緯について ゲストの家族構成、地域、興味に合ったパーソナライズされたメッセージが送れていない モバイルアプリのローンチに合わせて、アプリ内でのエンゲージメント、WEB、メ…

セキュリティ向上のための可視化に取り組んだ話。複数AWSアカウントの管理方針

アソビューSREチームの三森です。 弊社ではパートナーやゲストへ提供しているプロダクトのインフラ環境はAWSで構築しています。 これまで実施してきたセキュリティ関連の運用への負荷が高まってきたため、効率化が求められるようになりました。 今回はセキュ…

アソビュー!ギフトを支える技術の現状と今後

弊社ではECサイトアソビュー!を運営していますが、並行してアソビュー!ギフトというサービスも展開しています。 本記事では、アソビュー!ギフトとはそもそもどんなサービスなのか、そして現状のシステム構成における課題と将来的にどうしていきたいかにつ…

アソビューの外部連携を支える技術

はじめに アソビュー開発チームの頭島です! アソビューのプロダクト開発では「外部システムとの連携を行う」ケースがよくあります。そして外部システムとの連携においては、IF設計やトランザクション・リトライ処理の設計など、考慮すべき要素がいくつもあ…

アソビューのモジュラモノリスの裏話

こんにちは!アソビューでVPoE兼テックリードをしている兼平です! 先日、エンジニアHubにて「モジュラモノリスに移行する理由 ─ マイクロサービスの自律性とモノリスの一貫性を両立させるアソビューの取り組み」という執筆させてもらったのですが、こちらで…

品質が重要なシステムと開発サイクルについて

エンジニアリングマネージャの竹内です。 アソビューでは様々なシステムが存在していますが、品質が特に重要というシステムも存在します。 今回はその中の1つである精算業務を行うシステム(販売管理システム)において、どのような品質対策を行ったかを紹…

アソビュー!初のネイティブアプリリリース。機能設計でデザイナーが取り組んだ4つのこと

こんにちは!デザインリードを担当している山中です。 ついにアソビュー!のネイティブアプリがリリースされました! 私が入社(2019年の夏ごろ)してから、アプリをつくりましょう、という話は何度もでて、途中まで開発しいたもののコロナの影響で業績が低…

「Google Things to do」連携リリース - アソビューでの機能開発の流れ

こんにちは! アソビューでバックエンド アプリケーションエンジニアをしている山野です。 アソビューは7月にGoogleとの連携機能「Google Things to do」のリリースをしました。 今回はこの機能開発について紹介したいと思います。 Google Things to doとは G…

ゴールデンウィーク累計2,300万PVのアクセスを捌いた負荷対策 ~ アソビュー!が行った3つの手法 ~

こんにちは! アソビュー開発チームの山内です! 先日、自転車でしまなみ海道を渡ってきました。 途中、ゲリラ豪雨に遭いながらもなんとか75km完走しました。ゴール後の温泉は最高ですね。 次は、晴れた日に渡って温泉に入ろうと思います。 はじめに アソビ…

RDRA + JavaによるレジャーSaaSプロダクトの要件定義と実装のシームレスな接続 / JJUG CCC 2022 Spring 登壇レポート #jjug_ccc

JJUG登壇してきました。 こんにちは。アソビューCTOの江部です。 いきなり私事ですが昨日6/30は誕生日でした。ハッピーバースデー俺。 そして10年前の2012/6/30にアソビュー!はβ版をローンチしたのでした。おおきゅうなったのー。あの頃の若さを取り戻した…

hooks APIで整理することでReduxが不要に。asoview.comにおけるReact状態管理の変遷

こんにちはアソビューの井上です。アソビューにおける状態管理の変遷と今どのように扱っているか、について紹介したいと思います。

アソビュー!でのEKSクラスターの今までとこれから

アソビュー!がEKSとどう向き合ってきたのか、どう向き合っていくのかを採用している技術とともにご紹介できればと思います。

アソビューの SaaS 事業を支えるウラカタチケット - 開発チームからプロダクトまで紹介

エンジニアの村松です。最近は低温調理にハマっており週末にはいろんな肉や魚を低温調理しています。オススメは鶏むね肉を68℃で2時間です。2時間待ってる間にビール2-3杯は飲めます。オススメです。 はじめに アソビューでは、サービスEC と SaaS の大きく2…

【社外講師講演】株式会社Preferred Networks 執行役員 福田様に講演いただきました!

はじめに アソビューの井上です。 弊社では毎週1時間全プロダクトメンバーが集まるテックトークという場を設けており、何らかの技術ネタなどについて共有、LTなどを行って部やチームをまたいで知見やノウハウの共有や意見交換などをしています。 普段は社内…

カジュアル面談しませんか?

こんにちは。アソビューCTOの江部です。 アソビューのことをもっとよく気軽に知っていただくために、みんなでMeetyをはじめました。 最近よく聞くけど実際どうなの? どんなサービスをやっているの? アソビューからスカウトがきた! 自分に合うのか? どん…

アソビュー 2021年の振り返りと今後の挑戦

アソビュー! Advent Calendar 2021の25日目の記事になります。 メリー・クリスマス!アソビューCTOの江部です。 昨日、弊社ではシリーズEの資金調達のプレスリリースを発表しました。 アソビュー、シリーズE資金調達で累計55億円。フィデリティ・三井不動産…

モデルベースで要件定義をやってみた登壇のその後の記録

アソビュー! Advent Calendar 2021 24 日目の記事です。 以前 RDRA のイベントに登壇した記事を書きましたが、 モデルベースで要件定義をやってみた に登壇しました 2021.10.29 にオンラインで開催された モデルベースで要件定義をやってみたに登壇しました…

IntelliJのクエリフォーマットをちょこっと改善

IntelliJのクエリフォーマットをちょこっと改善 Photo by Sigmund on Unsplash これはアソビュー Advent Calendar 2021の23日目の記事です。 バックエンド担当、ブログでは小ネタ担当の佐藤です。今回も一息で書き切ります! ちょっと不便だけとそのままにし…

Shopify APIで注文のフルフィルメントを行う

これはアソビュー Advent Calendar 2021の21日目の記事です。 アソビューでバックエンドエンジニアをしている上中です。 今回は、ShopifyのAdmin API( GraphQL)を利用して、Shopifyのストアで注文された注文情報に対してフルフィルメントを行う方法について…

今更ですが、Next.jsのgetStaticPropsをつかってSSG入門してみた(TypeScriptを添えて)

こちらは、アソビュー! Advent Calendar 2021の22日目の記事です。 アソビューでエンジニアをしているノグチです。昨今フロントエンド領域で何かと話題になっているSSGをNext.jsでどうやっているのか興味があり、いまさらですが入門してみたのでそれについ…

Autifyでリリースチェックを自動化した話

これはアソビュー Advent Calendar 2021の20日目の記事です。 「週末、なにする?そんな時は、アソビュー!」でお馴染みの遊び予約サイト「アソビュー!」のQAを担当している青柳です。 ◆Autify導入の背景 私が担当しているWebチケットシステムは、日々機能…

TypeScriptのジェネリクスに入門してみた

こちらは、アソビュー! Advent Calendar 2021の18日目の記事です。 こんにちは、アソビュー!でエンジニアをしている島田ですそろそろクリスマスがやって来ますが、大切な人に渡すプレゼントはお決まりでしょうか!?私は、2歳になる子供に滑り台付きのジ…

10年間のSEOの経験から考えるスペシャリストのキャリア

SEO

SEOを担当し始めて10年経った現在の僕のキャリアに対する考え方を説明します。

スパゲッティ化して改修困難になったプロダクトをフルスクラッチでリニューアルした話

これはアソビュー Advent Calendar 2021の16日目の記事です。 アソビューCPOの横峯です。 弊社アソビューではアソビュー!、そとあそび、アソビュー!ギフトというC向けのサービスの他にB向けのサービスもいくつか展開しております。 その一つラフティングや…

PostgreSQLのスロークエリログを出してみた話

これはアソビュー !Advent Calendar 2021の15日目の記事です こんにちは、アソビュー!SREチームの三森です。寒い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 先月受診した健康診断で肥満気味だと発覚したため、食生活の改善を行なっています。3食バ…

負荷テストを進めるためのワタシ的重要なポイント

こちらは、アソビュー! Advent Calendar 2021の14日目の記事です。 お久しぶりです、アソビュー!でエンジニアをしている山内です。皆様、12月いかがお過ごしでしょうか?最近はグッと冷え込むようになったので、鍋をよく食べています。マイブームは、牡蠣…

タスク依頼時に「Background(背景・経緯)」を伝えるとチームの生産性が上がった話

アソビュー Advent Calendar 2021の13日目です こんにちは。アソビューでバックエンドエンジニア兼スクラムマスターをしている頭島です。 今回はタスク依頼時に「Background(背景・経緯)」を伝えると、チームの生産性が上がった話をしたいと思います。 課…

Basic tutorial から一歩進むPythonでのgRPC

Basic tutorial から一歩進むPythonでのgRPC アソビュー! Advent Calendar 2021の11日目です。 こんにちは、アソビュー!SREチームのkirimaruです。夏休みの宿題は追い込まれてからやるタイプです。(執筆日12月10日) gRPCは各言語で公式のドキュメントが…